国内外の旅行手配会社のプレヌスツアージャパンによるセレクトショップです。
WINTER SALE! 開催!
12/10~1/15まで
エジプト グッズ最大 45%オフ!
イタリア クロアチア コスメ 20%オフ
エジプト直輸入グッズやイタリア、クロアチアのコスメなどをご紹介しております。
開運グッズ(ヒエログリフのお名前入り)パピルスのオーダーも好評受付中です。
-
リカオン Wild Dog (Lycaon pictus) アート グリーティングカード
¥1,200
南アフリカから仕入れたおしゃれなグリーティングカード。 封筒付き。 縦、横ともに15cm 額に入れてインテリアとしてもお楽しみいただけます。
-
ゼブラ 3D マグネット (南アフリカ)
¥1,800
ゼブラ 3D マグネット (南アフリカ) 南アフリカで入手した 3D シマウマのマグネットです。 縦 約9cm 横 約8.5cm
-
木彫り チーター from CAPE TOWN
¥8,800
木彫り チーター 南アフリカのケープタウンで入手しました。 高さ約19cm ドットがかわいいチーターの置物です。
-
CAPE TOWN ケープ半島 インテリア収納布バッグ
¥8,000
CAPE TOWN ケープ半島 インテリア収納布バッグ 高さ約36cm 横幅約36cm 幅 約14cm 持ち手部の材質は木 南アフリカのケープ半島で見られるペンギンや、 クジラなどの自然の景色が描かれたおしゃれな 布バッグ。本や書類などを入れたりできるおしゃれなインテリア収納です。
-
エジプト綿 古代エジプト柄 大判 スカーフ ストール 朱色 (エジプトからの輸入品)
¥9,500
エジプト綿 古代エジプト柄 大判 スカーフ ストール 朱色 (エジプトからの輸入品) エジプト綿でできた古代エジプトのガラのスカーフです。 軽くしなやかさが特徴です。 色は5色ございます。こちらは朱色のお申し込みです。 朱色 グレー ベージュ 紺 白 サイズ 縦:約94cm 横:約145cm
-
古代エジプト柄 大判スカーフ ストール 黒 (エジプトから輸入品)
¥8,000
大判のエジプト柄のスカーフ。 色味は黒と白の2色がございます。こちらは黒のお申し込みです。 柄の部分はゴールドで光を当てると綺麗に光ります。 スカーフだけにとどまらず、おしゃれなテーブルクロスなどにも お勧めです。 エジプトからの輸入品です。 布地:ナイロンとポリエステルの混合 サイズ;天地 90cm 左右 135cm
-
古代エジプト柄 フェイスマスク (エジプトからの輸入品)
¥4,200
古代エジプト柄 フェイスマスクです。 長さ調整のアジャスター付きです。 色は白と青の2色からお選びください。
-
エジプト綿 古代エジプト柄 大判 スカーフ ストール グレー (エジプトからの輸入品)
¥9,500
エジプト綿 古代エジプト柄 大判 スカーフ ストール グレー (エジプトからの輸入品) エジプト綿でできた古代エジプトのガラのスカーフです。 軽くしなやかさが特徴です。 色は5色ございます。こちらはグレーのお申し込みです。 朱色 グレー ベージュ 紺 白 サイズ 縦:約94cm 横:約145cm
-
エジプト綿 古代エジプト柄 大判 スカーフ ストール 白 (エジプトからの輸入品)
¥9,500
エジプト綿 古代エジプト柄 大判 スカーフ ストール 白 (エジプトからの輸入品) エジプト綿でできた古代エジプトのガラのスカーフです。 軽くしなやかさが特徴です。 色は5色ございます。 朱色 グレー ベージュ 紺 白 サイズ 縦:約94cm 横:約145cm
-
エジプト綿 古代エジプト柄 大判 スカーフ ストール 紺 (エジプトからの輸入品)
¥9,500
エジプト綿 古代エジプト柄 大判 スカーフ ストール 紺 (エジプトからの輸入品) エジプト綿でできた古代エジプトのガラのスカーフです。 軽くしなやかさが特徴です。 色は5色ございます。こちらは紺色のお申し込みです。 朱色 グレー ベージュ 紺 白 サイズ 縦:約94cm 横:約145cm
-
古代エジプト柄 大判スカーフ ストール 白 (エジプトから輸入品)
¥8,000
大判のエジプト柄のスカーフ。 色味は黒と白の2色がございます。こちらは白のお申し込みです。 柄の部分はゴールドで光を当てると綺麗に光ります。 スカーフだけにとどまらず、おしゃれなテーブルクロスなどにも お勧めです。 エジプトからの輸入品です。 布地:ナイロンとポリエステルの混合 サイズ;天地 90cm 左右 135cm
-
古代エジプト柄 刺繍 トートバッグ(イシス女神)エジプトからの輸入品
¥5,800
イシス女神が刺繍されたコットン製のトートバックです。 内ポケットがついています。 サイズ:持ち手の高さ約29cm バッグの高さ 約29cm バッグの横幅 約42cm ※イシス女神は、古代エジプト神話に登場する オシリス神の妹であり妻でもあり、ホルス神の母でもある豊穣の女神です。
-
古代エジプト柄 刺繍 トートバッグ(ネフェルタリ王妃とホルス神)エジプトからの輸入品
¥5,800
ネフェルタリ王妃とホルス神が刺繍されたコットン製のトートバックです。 内ポケットがついています。 サイズ:持ち手の高さ約29cm バッグの高さ 約29cm バッグの横幅 約42cm ※こちらの刺繍は実際にエジプトのルクソールの王妃の谷のネフェルタリ王妃の お墓のレリーフに描かれています。 ネフェルタリ(Nefertari)王妃は古代エジプト第19王朝時代の人物で ラムセス2世の最初の正妃です。 ラムセス2世の数多い(100人以上の)妃の中で 唯一自分の神殿(アブ・シンベル小神殿)を持つ、最も有名な妻でした。
-
古代エジプト 守り神 猫の オブジェ 彫刻1 輸入品(幸運、悪霊から守護、豊穣、愛、多産など)
¥6,000
古代エジプトにおいて、猫は神の化身として崇拝され、とても大切にされていました。 やがてバステト女神 (bastet) として古代エジプトであがめられていました。 猫は古代エジプト人が初めて家畜化した動物と言われており 古くはエジプト先王朝時代の紀元前6000年頃、 ヒエラコンポリスの貴族墓より猫の骨が発見されています。 また紀元前4000年紀後半には猫は家畜化されていたと考えられています。 ネコのミイラも地下墓地などから数えきれないほど発掘されています。 そんな猫はバステト女神 (bastet) として古代エジプトであがめられていました。 バステトは「ラーの目」として人を罰する神としてその後「王の乳母」としてファラオの守護者といった役割を持って、人間を病気や悪霊から守護する女神に変わったとされています。 多産のシンボルとみなされ、豊穣や愛を司り、音楽や踊りを好むともされています。 ※商品は画像のものとなります。多少の傷などが表面についている場合がございます。画像をご覧の上、予めご了承の上、お求めくださいませ。 高さ:約13cm 台座の縦幅:約7.5cm 台座の横幅:約4cm 重さ:約250g
-
キラキラマグネット ツタンカーメンと妻のアンケセナーメン (エジプトから輸入品)
¥1,980
ツタンカーメンのお墓から見つかった黄金の玉座に描かれた ツタンカーメン夫妻(ツタンカーメンと妻のアンケセナーメン)のマグネットです。 ゴールドとシルバーの2色がございます。光に当たるとキラキラと輝きます。 横:約6cm 縦:約8.5cm 重さ:約50g
-
キラキラマグネット ネフェルティティ(古代エジプトの美女の1人、ツタンカーメンの義母) (エジプトから輸入品)
¥1,980
キラキラマグネット シルバーグリーンで光に当たるとキラキラ光ります。 ネフェルティティは( Nefertiti、NeFeRTiTi、紀元前14世紀)は、エジプト新王国時代の第18王朝のファラオであったアクエンアテン(旧名アメンホテプ4世)の正妃であり、ファラオ・トゥト・アンク・アメン(TuT-aNKH-aMeN, ツタンカーメン)の義母(ネフェルティティの娘のアンケセナーメンがツタンカーメンと婚姻)にあたる人物です。 ネフェルティティは、美しい胸像で著名であり、 古代エジプトの美女の1人と言われています。 横:約6.2cm 縦:約8.7cm 重さ:約50g
-
エジプト 名前入り【開運パピルス】ホロスコープ【各12星座】※ヒエログリフでお名前入り
¥18,700
※オーダー後に輸入 ヒエログリフでお名前入り 世界最強のパワースポット エジプト ギザのピラミッドから徒歩15分ほどの場所にある パピルス店の熟練の職人が作る本物のパピルスをお届けいたします。 ※絵柄は1点1点手書きですので、1点ものとなり画像と微妙なニュアンスに違いが出ますのでご了承下さいませ。こちらの画像はふたご座です。星座によって絵柄が若干変わります。 ★1名様分のヒエログリフのお名前を入れます。 (お申し込みの際にアルファベットで記載してください)カルトゥーシュと呼ばれる 縦長の円の中にヒエログリフでお名前を記載いたします。 ホロスコープ【各12星座ございますので星座をお知らせください】 【1名分の名前入り】※画像はふたご座です。星座によって若干絵柄が変わります。 サイズ:天地 約20cm 左右約30cm 料金: (ヒエログリフお名前、税込み) 【5000年の歴史、Paper[紙]の語源になったパピルスとは】 Paper[紙]の語源になったパピルスはナイル川沿岸に自生する草。 エジプトで広く用いられ、その中で墓にミイラとともに納められる死者の書に用いられ、そこには神聖文字( ヒエログリフ)が書き記されました。 (paper)の語源としても知られるパピルスは、BC3000年代からAD1000年まで古代エジプト文明において書写材料として発展し、使用されました。 ナイル川沿岸に自生する草。古代エジプトではそれから紙を作ったので、paper の語源となりました。 ギリシア、ローマを経てヨーロッパ中世まで使われた 後のローマ時代の博物学者プリニウスの『博物誌』にはその作り方が説明されています。 エジプト三大ピラミッドとスフィンクスが佇むパワースポットのギザにあるパピルス店からお送りいたします。 熟練の職人が作る本物のパピルスをお届けいたします。 ※こちらはお届けまで、サイ代で約1か月半程かかる場合がございますので予めご了承くださいませ。 ※今回ご提供いたします本物のパピルス紙は古代エジプト時代そのままに縦横交互に重ねていく技法で作っております。 【パピルスとは】:カヤツリグサ科の植物の1種、カミガヤツリ(パピルス草)の地上茎の内部組織(髄)から作られる、古代エジプトで使用された文字の筆記媒体のこと。パピルス紙とも呼ばれます。 【ヒエログリフとは】:古代エジプトで使われた3種のエジプト文字のうちの1つ。エジプトの遺跡に多く記されており、紀元4世紀頃までは読み手がいたと考えられていますが、その後読み方は忘れ去られてしまいました。19世紀になって、フランスのシャンポリオンのロゼッタ・ストーン解読以降読めるようになりました。
-
キラキラマグネット イシス女神 (エジプトから輸入品)
¥1,980
キラキラマグネット イシス女神 古代エジプトの神オシリスの妹であり妻でもあり、 神ホルスの母でもある豊穣の女神イシス イシスは大地の神「ゲブ」と天空の女神「ヌト」から生まれ、 兄弟であるオシリスと結婚しました。 豊穣の女神でありながら、「月の女神」や「復活の女神」「魔術の女神」とも 呼ばれる他にエジプト神話で殺された夫オシリスを魔術で蘇生させたことから 「復活の女神」と「魔術の女神」とも呼ばれています。 シルバーで光に当たるとキラキラ光ります。 横:約5.6cm 縦:約9cm 重さ:約50g
-
古代エジプト 守り神 猫の オブジェ 彫刻5 輸入品(幸運、悪霊から守護、豊穣、愛、多産など)
¥6,000
古代エジプトにおいて、猫は神の化身として崇拝され、とても大切にされていました。 やがてバステト女神 (bastet) として古代エジプトであがめられていました。 猫は古代エジプト人が初めて家畜化した動物と言われており 古くはエジプト先王朝時代の紀元前6000年頃、 ヒエラコンポリスの貴族墓より猫の骨が発見されています。 また紀元前4000年紀後半には猫は家畜化されていたと考えられています。 ネコのミイラも地下墓地などから数えきれないほど発掘されています。 そんな猫はバステト女神 (bastet) として古代エジプトであがめられていました。 バステトは「ラーの目」として人を罰する神としてその後「王の乳母」としてファラオの守護者といった役割を持って、人間を病気や悪霊から守護する女神に変わったとされています。 多産のシンボルとみなされ、豊穣や愛を司り、音楽や踊りを好むともされています。 ※商品は画像のものとなります。多少の傷などが表面についている場合がございます。画像をご覧の上、予めご了承の上、お求めくださいませ。 高さ:約13cm 台座の縦幅:約7.5cm 台座の横幅:約4cm 重さ:約250g
-
古代エジプト 守り神 猫の オブジェ 彫刻3 輸入品(幸運、悪霊から守護、豊穣、愛、多産など)
¥6,000
古代エジプトにおいて、猫は神の化身として崇拝され、とても大切にされていました。 やがてバステト女神 (bastet) として古代エジプトであがめられていました。 猫は古代エジプト人が初めて家畜化した動物と言われており 古くはエジプト先王朝時代の紀元前6000年頃、 ヒエラコンポリスの貴族墓より猫の骨が発見されています。 また紀元前4000年紀後半には猫は家畜化されていたと考えられています。 ネコのミイラも地下墓地などから数えきれないほど発掘されています。 そんな猫はバステト女神 (bastet) として古代エジプトであがめられていました。 バステトは「ラーの目」として人を罰する神としてその後「王の乳母」としてファラオの守護者といった役割を持って、人間を病気や悪霊から守護する女神に変わったとされています。 多産のシンボルとみなされ、豊穣や愛を司り、音楽や踊りを好むともされています。 ※商品は画像のものとなります。多少の傷などが表面についている場合がございます。画像をご覧の上、予めご了承の上、お求めくださいませ。 高さ:約13cm 台座の縦幅:約7.5cm 台座の横幅:約4cm 重さ:約250g
-
古代エジプト 守り神 猫の オブジェ 彫刻2 輸入品(幸運、悪霊から守護、豊穣、愛、多産など)
¥6,000
古代エジプトにおいて、猫は神の化身として崇拝され、とても大切にされていました。 やがてバステト女神 (bastet) として古代エジプトであがめられていました。 猫は古代エジプト人が初めて家畜化した動物と言われており 古くはエジプト先王朝時代の紀元前6000年頃、 ヒエラコンポリスの貴族墓より猫の骨が発見されています。 また紀元前4000年紀後半には猫は家畜化されていたと考えられています。 ネコのミイラも地下墓地などから数えきれないほど発掘されています。 そんな猫はバステト女神 (bastet) として古代エジプトであがめられていました。 バステトは「ラーの目」として人を罰する神としてその後「王の乳母」としてファラオの守護者といった役割を持って、人間を病気や悪霊から守護する女神に変わったとされています。 多産のシンボルとみなされ、豊穣や愛を司り、音楽や踊りを好むともされています。 ※商品は画像のものとなります。多少の傷などが表面についている場合がございます。画像をご覧の上、予めご了承の上、お求めくださいませ。 高さ:約13cm 台座の縦幅:約7.5cm 台座の横幅:約4cm 重さ:約250g
-
古代エジプト スカラベ 幸運、魔除けの 置物5 セラミック (エジプトからの輸入品)
¥4,200
エジプト人に装飾品としてとても好まれていたスカラベは本来フンコロガシという虫です。 古代エジプトで朝日の象徴そして死後の復活の象徴だったスカラベは その後フェニキアで模倣さて、さらにフェニキアの美術品が運ばれていった様々な国々の宗教に合うように変化を遂げてきました。 多くの場合スカラベのお守りはそれを身につけている人を災難から守って、幸運をもたらしてくれるという意味が残っています。 古代エジプトで印章としても使われ印との印鑑の印にとして使われたスカラベには魔除けの力があるという様々な印が刻まれていました。 商品は画像のものとなります。セラミックでできています。 縦幅:約4.8cm 横幅 : 約3.1cm 高さ : 約1.9cm 重さ : 約45g ※別途送料がかかります。
-
古代エジプト スカラベ 幸運、魔除けの 置物4 セラミック (エジプトからの輸入品)
¥6,500
エジプト人に装飾品としてとても好まれていたスカラベは本来フンコロガシという虫です。 古代エジプトで朝日の象徴そして死後の復活の象徴だったスカラベは その後フェニキアで模倣さて、さらにフェニキアの美術品が運ばれていった様々な国々の宗教に合うように変化を遂げてきました。 多くの場合スカラベのお守りはそれを身につけている人を災難から守って、幸運をもたらしてくれるという意味が残っています。 古代エジプトで印章としても使われ印との印鑑の印にとして使われたスカラベには魔除けの力があるという様々な印が刻まれていました。 商品は画像のものとなります。セラミックでできています。 縦幅:約5.0cm 横幅 : 約3.0cm 高さ : 約2.1cm 重さ : 約50g ※別途送料がかかります。
-
古代エジプト スカラベ 幸運、魔除けの 置物3 セラミック (エジプトからの輸入品)
¥6,500
エジプト人に装飾品としてとても好まれていたスカラベは本来フンコロガシという虫です。 古代エジプトで朝日の象徴そして死後の復活の象徴だったスカラベは その後フェニキアで模倣さて、さらにフェニキアの美術品が運ばれていった様々な国々の宗教に合うように変化を遂げてきました。 多くの場合スカラベのお守りはそれを身につけている人を災難から守って、幸運をもたらしてくれるという意味が残っています。 古代エジプトで印章としても使われ印との印鑑の印にとして使われたスカラベには魔除けの力があるという様々な印が刻まれていました。 商品は画像のものとなります。セラミックでできています。 縦幅:約4.7cm 横幅 : 約3.0cm 高さ : 約2.1cm 重さ : 約50g ※別途送料がかかります。